カテゴリー: 金融資産運用

  • 基礎知識 景気動向指数

    こんにちわー、今日2個目のブログ!!サボってたぶんがんばるぞ!! 景気動向指数っていっぱい(30種)あるんだね…

  • 経済・金融の基礎知識GDP

    こんにちは、本格的にCFPの勉強を始めましたが全然頭に入りません。少しづつ、勉強した知識をここにアウトプットし…

  • ポートフォリオ運用とデリバディブ取引

    おはようございます。残念なことが2日続いています。それは畑のズッキーニ。雌花が咲いたけど雄花が咲かない・・・。…

  • 投資信託

    こんにちは、6月から定額減税が実施されます。1人につき年間4万円(所得税3万円、住民税1万円)の税金が減税され…

  • 株式投資

    こんにちは、先日、宇都宮にツーリングに行きました。目的は餃子!!『まあそんなこと言ってもギョーザはギョーザだし…

  • 債券、国債

    おはようございます。先日、夏野菜を植えたとき買い忘れていたズッキーニ。昨日購入、早速植え付けました。まだ少し畑…

  • 金融商品の金利と貯蓄型商品

    こんにちは、昨日は妻、娘、母と4人でタケノコ掘りに行きました。県内の竹林整備のNPO団体がタケノコ掘り体験を開…

  • 金融商品に関する法律

    こんにちは、昨日は友達の畑の草刈りを手伝いました。そして玉ねぎ、にんじん、キャベツ、摘み菜を収穫。天気も良く気…

  • 経済の用語

    こんにちは、土曜日は息子の招待で関東のBCリーグを見てきました。そのあと地元の同級生と食事、日曜日は近くの公園…

  • 日銀の金融政策

    こんにちは。昨日、高崎芸術劇場で歌舞伎を見ました。楽しかったです。昔から伝えられてきたものは少しづつ形成される…

  • ○○と金利の関係

    こんにちは、今日3月20日は春分の日、昼と夜の長さが同じ日です。太陽が真西に沈むから極楽浄土に通じやすいらしい…

  • 株価指数・指標

    日経225(日経平均)日本の代表する企業225社の平均株価(株価の高い銘柄の影響を受けやすい) TOPIX(東…

  • 金融商品の種類

    なにがある? ➀預貯金・・・銀行や郵便局に預ける。 ・元本保証②債権・・・国債、地方債、社債 ・満期(償還期限…

  • 『NISA』得な理由

    流行りのNISA 投資して利益が出ると利益の約20%を国民の皆様(自分自身も含め)のために納税します。それがN…