株式相場指標

こんにちは、今日は日曜日です。朝ご飯を近くのカフェで!そのままブログの投稿します。まだまだ外は暑いです。水曜日には台風接近のニュース。まだまだ暑さが続きそう。今年の夏は来るのも早かったけどまだまだ元気がありますね。皆さん暑さに注意しましょう。

日本の株式指標
日経平均株価
日本の株式指標を代表する指標、代表的な銘柄225銘柄の平均値
東証株価指数(TOPIX)
東京取引市場全銘柄の時価総額指数(1968年を100としている)
単純平均株価
プライム市場の株式の単純平均
JPX日経400(JPX日経インデックス400)
投資者にとって魅力の高い400社
プライム市場・スタンダード市場・グロース市場指数
新たな指数(2022年時価を1000としている)

その他株式指数
ダウ工業株30種平均(ダウ平均・NYダウ平均株価)
S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス社発表している指標
ニュウヨークやNASDAQに上場されている代表的な30社
時代に合わせ銘柄入れ替えが行われている
S&P500種株価指数
S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス社発表している指標
米国の代表的な500銘柄
ナスダック総合指数(全米証券業協会NASD)
電子株式市場『NASDAQ』上場3,000以上の銘柄すべてを対象とした指数
ハイテク銘柄が多い
MDCIインデックス(指数)
モルガンスタンレー・キャピタル・インターナショナル社が発表している指数

株価以外の指標
出来高(売買高)
成立した株式数で評価
売買代金
成立した金額で評価
時価総額
株価(終値)×発行済株式数

まとめ
株式の評価にはいろんな指数があります。
ニュースを見ているとよく聞く言葉ばかりですね。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: